BLOG ブログ

2025.07.14

子どもも安心★災害時の備蓄品!

こんにちは!

 

最近は、自然災害が多くニュースを見るたびに万が一に備えておく防災グッズについて考えられるかたも多いのではないでしょうか?

 

今回は、お子さまにオススメの非常食について、ご紹介できたらと思います♪

 


 

大きな災害が発生すると、いつもとは異なる生活に子どもは大きな不安・ストレスを感じます。。

そんな環境の中、少しでも子どもが安心できるものを用意しておけば大人も役に立つと思います。

 

政府広報オンライン「災害時に命を守る一人一人の防災対策」を基に、まずは必要な備蓄品をみていきます!

①飲料水

飲料水は1日3㍑を目安に3日分用意

 

飲料水とは、飲用と調理用を含めた生活用水をいいます。

トイレやお風呂も災害時に、水を流せないこともあります。

ただ、トイレ等用に水を溜めると大腸菌など雑菌が増えてしまいます…

大人も子どもも慣れない環境で、ただでさえ免疫が落ちているので病気にかかりやすくなってしまいますので

簡易トイレを用意することをオススメします。

 

②非常食

非常食は1人最低3日分用意用意

 

小さい子は、慣れない味だと食べてくれないこともありますよね。

大人も子どもも体力消耗しているので、食べてくれない…というのは避けたいです。

そこで、子どもが食べやすそうな非常食をいくつかご紹介します📝

 

【お菓子類】

◆ビスコ

出典 ミドリ安全.com

 

賞味期限:5年間

お馴染みのビスコ。

子どもは非常食に甘いものを入れておくといいとされていますので、

子どもが好きなビスコがあれば安心です。

写真の様な、保存用のビスコであれば食べきりサイズで小分けになっており、

余った分は付属の蓋を閉めて保存できるのも嬉しいポイントです!

 

◆井村屋 えいようかん

出典 井村屋公式HP

 

賞味期限:5年間

1本食べるだけで、ご飯小盛1杯分のエネルギー補給が可能なことからこちらもオススメです。

子どもに羊羹?という感じもしますが、実は羊羹好きな子どもは多いです😸

チョコが好きな子であれば、「チョコえいようかん」もオススメです!

 

◆東ハト ハーベスト

出典 東ハト公式HP

 

賞味期限:5年間

薄いので、子どもからお年寄りの方まで、軽い感じで食べられるのがオススメです!

 

◆たべっ子どうぶつ

出典 IZAMESHI HP

 

賞味期限:5年間

子どもはみんな大好きなたべっ子どうぶつを厚焼きにしたものです。

子どもが可愛いと感じたり、少しでも子どもの気持ちが和らぐ絵なのもポイントですね!

 

 

◆カロリーメイト

出典 大塚製薬公式HP

 

賞味期限:3年間

通常のカロリーメイトは賞味期限1年間ですが、こちらのタイプは3年間と非常食にオススメ!

5大栄養素がバランスよく摂取できるので、非常食としてストックしておくのも◎

避難バッグの隙間など、小さいサイズなのもポイントです。

✎現在はチョコレート味のみとなっています

 

【パン類】

非常食では、アルファ米などとご飯のイメージが強いですが非常時に軽く食べられるパンを保存しておくのも良いかなと

思います☺️

パンはお米よりも満腹感は得られないので、少し多めに保存することをオススメします。

非常食用のパンは、お子さまやお年寄りの方のことも考えると口の中の水分が取られすぎず・美味しさを重視して、

軽く食べられるものを今回はご紹介します!

 

◆尾西食品 ひだまりパン

出典 尾西食品HP

 

賞味期限:5年間

プレーン・メープル・チョコの3種類があり、どれもほのかに甘くなっています。

菓子パンのような感じで食べられ、いくつかある非常食用のパンの中でも

このひだまりパンが子どもには人気の味だそうです!

 

◆アスト

出典 アスト公式HP

 

賞味期限:3年間

子どもが好きな、チョコ味やミルク味以外にも、メロン味・イチゴ味・オレンジ味・黒糖味などなど…

子どもからお年寄りの方まで、美味しく食べることのできるフレーバーが揃っています。

また、Egg Freeのプレーン味もあるので卵アレルギーの子でも安心して食べられるのも嬉しいポイントです!

 


 

ご紹介した以外にも、お子さまにオススメの物は沢山あると思います!

匂いや味の変化に敏感な子もいると思います、まずは1度お子さまやご家族で試してみて保管してみてください!

 

皆様のオススメもぜひ教えて頂けたら幸いです♪

いつ起こるかわからない災害。

日ごろから皆様の新しい意見や情報交換を通して、災害時少しでもお役立ちできたらと思っております!

 

ブログ一覧に戻る