2025.11.09
JBN大工育成委員会「東京大工塾のしくみと大工育成について」
こんにちは!
先日、JBN大工育成委員会「東京大工塾のしくみと大工育成について」東京大工塾会員として参加しました。




建設キャリアアップシステム(CCUS)の東京大工塾版は、レベル1〜4の能力評価基準がとても明確で、若手が成長を実感しながら技を磨ける仕組みになっています。
大工技能マニュアル暫定版や評価シートも、現場教育にすぐ活かせそうな実践的内容でした。
アートテラスホームでは、今月から大工見習い1名が加わり、大工チーム2名・造作工芸チーム1名の体制で少しづつですが内製化を進めています。
来年4月には大工見習いを東京大工塾へ入塾させ、東京の職業訓練校、もしくは私が26年前に通った横浜・星川の職業訓練校へ送り出したいと思います。

