BLOG ブログ

2023.03.07

和室のある生活 和室は必要?いらない?

こんにちは!

こちらのブログでは、弊社の施工事例を基に私の感じた事や情報、日々の取り組みについてご紹介していきたいと思います。

 

今回は、和室のある生活についてご紹介出来たらと思います!

いまは和室を必要とするお家・作らないお家と分かれますが、

和室のメリット・デメリットを弊社の事例写真と共にご紹介致します!

 

【和室のメリット】

①畳は日本に適した床材

②イ草にはリラックス効果がある

③来客用など、用途幅が広い

④クローゼット以上の大容量押し入れが作れる

 

 

①畳は日本に適した床材

長年の伝統の技で、畳は日本の気候や風土に適した空間を創り出してくれます。

畳の床材は、通常約5~6cmの厚みがあるため床下の冷たい空気を遮断し、畳そのものに空気を含んでいるため室内の熱を逃がさない保湿効果に優れているのも畳の特徴です!

天然のエアコンとも呼ばれたりもします。

また、畳がスポンジ代わりとなり湿気を吸収し乾燥するとそれを放出してくれるため高温多湿の日本に最も適した床材です。

 

②イ草にはリラックス効果がある

イ草の香りにはリラックス効果があります。

自宅近くに畳屋さんがあるのですが、私は畳屋さんの前を通る一瞬だけでもフゥーと落ち着いた気持ちになります。

畳には、リラックス効果だけでなく二酸化炭素を吸収してくれる作用もあるため、空気を綺麗に保ってくれます。

 

③来客用など、用途幅が広い

リビングを通らなくても良いように和室を来客時のお茶の場・宿泊客のスペースとして活用される方やお子さまの遊び場として活用している方も多いと思います。

 

<事例③‐1>

 

こちらのお家では、襖を開けるとトイレ・玄関へ直結できる動線になっているため他のご家族がリビングにいてもバッタリ会うことなく、そのまま和室の出入りが可能です。

ご家族だけでなく、来客の方にとってもこういった動線は嬉しいですよね♪

 

<事例③‐2>

趣味の茶道を楽しむため・来客用として設けられた和室。

大谷石の回廊に囲まれた茶室のため、こちらのお家も来客専用の動線になっています。

来客から玄関奥の坪庭が見えたり、畳には囲炉裏が埋め込まれていたり来客用ならではの贅沢な工夫もされています。

 

<事例③‐3>

畳には、クッション性があり小さいお子さんが転んでも安心なため和室をお子さまの遊び場として活用されるお家も増えています。

こちらのお家ではお子さまだけでなく、折り畳み可能な造作カウンターも設置されていますのでご夫婦の書斎としても活用できますしお子さまが大きくなった際のリビング学習にも使えますね!

 

④クローゼット以上の大容量押し入れが作れる

<事例④‐1>

  

リビング内にある和室。

小上がり和室を取り入れることで、押し入れ収納以外に小上がり部分が収納可能になります。

デッドスペースとなる部分を収納にすることで活用幅がさらに広がります。

  

約40cmの小上がり部分は、椅子の代わりにもなりますし小さいお子さまのおむつ替えにも適してます!

 

こういった、リビングの一角に和室を設けるのも良いですね♪

 

 

和室のメリットを長く書いてしまいましたが、デメリットや作らない理由ももちろんあります!

【和室のデメリット・作らない理由】

①和室を作ることでお家全体のテイストが異なってしまう

②和室を作る分、LDKや収納を広くしたい

③子どもの遊び場にしたら、小さいうちはトイレが間に合わなく畳を汚してしまった

 子どもが穴を空ける事を覚え、障子が穴だらけ…

④足腰に負担がかかる

⑤畳のメンテナンスが大変

 

など、和室をつくらない理由も複数挙げられます。

 

先ほどの事例でも挙げたように、リビング内に小上がりスペースとして和室を作ったり、小上がり部分を収納にすることで選択肢も増えるかと思います!

また、足腰に負担がかかる事を考えると小上がりにすることで、おじいちゃんおばあちゃんが小上がり部分に腰掛けることで負担が軽減されお孫さんと遊ぶことも可能です。

 

メリットデメリットをいくつか書きましたが、

和室にも一長一短ありそれぞれのライフスタイルや家族構成によって和室も設けるか設けないか左右されると思います。

 

ご家族とメリットデメリットだけでなく、数年後のご家族のライフスタイルについて考え和室の有無を考えてみるのもいいかもしれませんね♪

 

今回ご紹介しました事例は弊社のブログ建築実例でも紹介しておりますので是非ご興味のある方はご覧になってみて下さい!

 

事例③‐2 https://www.arterracehome.jp/works/id1950/

事例③‐3 https://www.arterracehome.jp/works/id3534/

      ➨https://www.arterracehome.jp/blog/id3474/

事例④‐1 https://www.arterracehome.jp/works/id1390/

      ➨https://www.arterracehome.jp/blog/id2384/

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

お家づくりをされている方に、少しでも参考にして頂けたら幸いです♪

 

 

 

 

 

 

ブログ一覧に戻る