暮らしをより快適にするための性能向上リノベーションセミナーを開催いたします。
このセミナーでは、自分たちらしさを叶える空間づくりと暑い夏や寒い冬に快適な室内環境を実現するために、パッシブデザインを取り入れた、アートテラスホームのリノベーションについてご紹介いたします。
デザインだけじゃない、暮らしを劇的に変える「性能向上リノベーション」とは?
・最新の家の性能(断熱・耐震)のトレンドを知ろう!
・リノベ前に知っておきたいお金の話
・実際の性能向上リノベーションをした空間を体感してみよう!
EVENT イベント情報
このイベントは
終了いたしました。
勉強会・セミナー
性能向上リノベーション限定開催セミナー
- 開催日時
- 2023年09月24日 (日)
- 受付時間
- 10:00
- 開催場所
- 富岡事務所
性能向上リノベーションセミナー
アートテラスホームの代表が講師としてお話いたします
お客様の理想の暮らしを叶えるため、現場に関わる全てのメンバーで思いを込めてお作りします。頂く期待にまっすぐにお応えする、常にその姿勢を心がけています。
ここ近年「2050年カーボンニュートラルの実現」に向けて、「省エネ住宅」の普及に向けた施策が活発になってきました。
2025年4月より、新築住宅の「省エネ基準が適合義務化」になります。また2030年までに新築住宅の義務基準をZEHレベルに引上げ予定となっています。
そのため、今後中古住宅を売買する場合、省エネ基準やZEHレベルの建物であるのか否かで、その価値が大きく変わる可能性が高まっています。
今回のセミナーでは、そのあたりを重点的に今後の中古住宅市場の動向から、これからの性能向上リノベーション・性能向上リフォームの考え方について詳しく解説いたします。
また、参加者の皆様からの質問にもお答えし、より具体的なアドバイスをいたします。
ここ近年「2050年カーボンニュートラルの実現」に向けて、「省エネ住宅」の普及に向けた施策が活発になってきました。
2025年4月より、新築住宅の「省エネ基準が適合義務化」になります。また2030年までに新築住宅の義務基準をZEHレベルに引上げ予定となっています。
そのため、今後中古住宅を売買する場合、省エネ基準やZEHレベルの建物であるのか否かで、その価値が大きく変わる可能性が高まっています。
今回のセミナーでは、そのあたりを重点的に今後の中古住宅市場の動向から、これからの性能向上リノベーション・性能向上リフォームの考え方について詳しく解説いたします。
また、参加者の皆様からの質問にもお答えし、より具体的なアドバイスをいたします。
アートテラスホーム代表 石原 誠司
実際にリノベーションでつくりあげたオフィスにて、開催
快適な暮らしを手に入れたい方、光熱費を削減したい方、自分らしいこだわりを詰め込んだリノベーションを実現したい方は、ぜひこの機会にご参加ください。性能向上リノベーションについての知識を深め、より快適な生活を手に入れましょう。
【限定開催】性能向上リノベーションセミナー
開催日時:完全予約制
9/3(日)10:00~
9/10(日)10:00~
9/24(日)10:00~
開催場所:富岡事務所
【限定開催】性能向上リノベーションセミナー
開催日時:完全予約制
9/3(日)10:00~
9/10(日)10:00~
9/24(日)10:00~
開催場所:富岡事務所
こんな方にオススメ
- 中古物件を購入してリノベーションを考えている
- 古い戸建でも快適に過ごしたい
- リノベーションにかかる費用感が知りたい
- リノベーション向きの物件について知りたい
- リノベーションに使える補助金について知りたい
イベントの見どころ
- リノベーションの住宅性能の最新トレンドがよくわかる
- リノベーションでかけるべき費用のバランスがわかる
- 専門家との質疑応答や個別相談もできる!
ACCESS 開催場所
〒236-0051
神奈川県横浜市金沢区富岡東4丁目3−51